今や実力派俳優として多くの作品で活躍している、磯村勇斗(いそむら はやと)さん。
磯村勇斗さんは幼い頃から役者に興味があり、俳優を目指すため大学に進学しました。
しかし、そんな磯村勇斗さんは大学を中退しているようなのです。
そこで今回は、磯村勇斗さんの出身高校や大学、中退した経緯についても調べてみました!
目次
磯村勇斗の出身高校や大学はどこ?

磯村勇斗のプロフィール
名前:磯村勇斗(いそむら はやと)
出身地:静岡県沼津市
生年月日:1992年9月11日
年齢:32歳(2025年6月現在)
身長:176cm
血液型:A型
趣味:絵画、ゲーム
特技:料理
所属事務所:BLUE LABEL
磯村勇斗の出身高校はどこ?

静岡県沼津市出身の磯村勇斗さんは、静岡県立沼津西高等学校を卒業しています。
学校名:静岡県立沼津西高等学校
住所:静岡県沼津市本字千本1910-9
偏差値:60
磯村勇斗さんは現在、実力派俳優として様々な作品で活躍しているかと思います。
そんな磯村勇斗さんが、芸能界や演技に興味を持ったのは中学生の時でした。
当時中学生だった磯村勇斗さんは、
- カメラや主演など全て自分で担当
- 15分ぐらいの映画を創り上げた
と話していた、その作品を学校で上映したことがあったそうです。
磯村勇斗くんがあさイチに出てるけど、なんかよくあるモデル上がりとかじゃなくて、中学のときの自主制作のビデオがきっかけで本当に演劇を志して劇団に入るとかすごく努力したって知って断然惚れ直した
— アイカさん@おひとりさま (@dolphin_dolphin) October 20, 2017
このときにたくさん拍手をもらい、演じることの楽しさや評価してもらえることの嬉しさを実感!
このことから、磯村勇斗さんは役者を目指すきっかけになりました。
役者を目指す前は芸人になりたかった時期もあったとのこと。
いずれにせよ、もともと有名になりたいという願望があったようですね。
芸能界や演技に憧れを持ち続け、地元の沼津西高等学校へ進学した磯村勇斗さん。
磯村勇斗って沼津出身なんだ?
— ☠️しんきち雑多垢(FEZ幻十郎,アテナ) (@sin_endlicheri) March 3, 2022
母校である沼津西高の卒業式向けにビデオメッセージ贈るとかやることが粋すぎて惚れそう🤗
高校に進学してからは、より多くの作品を見る機会が増えるようになったそうです。
映画館はもちろん大学の図書館でもDVDを借り、同級生と鑑賞する日々を送っていました。
作品の感想のみではなく、監督や出演俳優についても注目するように。
磯村勇斗さんの役者熱は収まることなく、お芝居を学ぶためになんと高校時代から地元の劇団に入団をします。
いっそんの高校時代✨
— なー (@nar_ryusei0916) January 29, 2021
可愛い❤️🐶#磯村勇斗 pic.twitter.com/AqSKgBMLpc
地元の劇団では舞台にも立つこともあり、磯村勇斗さんにとっては大きな経験となったようです。
芝居への熱がさらに高まった磯村勇斗さん。
当時は大学には進学せずにプロダクションや劇団に入ろうと考えていました。
しかし両親からは劇団の仕事を猛反対されてしまいます。
やはり両親としては、高校や大学をしっかり卒業し、安定した職業に就いてほしいという思いがあったのかもしれませんね。
磯村勇斗の出身大学はどこ?

磯村勇斗さんの出身大学は、東京都町田市にある桜美林大学になります。
学校名:桜美林大学
住所:東京都町田市常盤町3758
偏差値:40-42.5
磯村勇斗さんは親の猛反対から、最終的には芝居ができる大学に行くということに落ち着いたそうです。
そのため、桜美林大学の芸術文化学群に進学し大学進学とともに上京しました。
磯村勇斗さんが在籍していた文化芸術学群は、3つの分野に分かれています。
- 演劇・ダンス
- 音楽
- ビジュアルアーツ
磯村勇斗さんは、おそらく演劇・ダンスの分野に在籍していた可能性が高いかと思います。
まずは、演劇志向・ダンス志向に適した科目から学び始めることに。
そこで自分がやりたいことを見出していくそうです。
そして、2年生では自分が選んだ方向に沿っての専門性を深めていき
3年生や4年生で表現力や技術力など企画力に磨きを掛けていく
とされています。
磯村勇斗さんは大学入学時点で目指すものは決まっていたことがわかっています。
そのため、少しでも早く演劇について学びたいと思っていたことでしょう。
ただその反面、
大学に通っている中で4年間も大学にいたら自分の熱意がどんどん失われていくようにさえ感じ始めていた
という時期もあったことが判明しました。
磯村勇斗さんはすでに舞台に出演経験もあったため、他の学生とは土俵が違っていたのかもしれませんね。
磯村勇斗は俳優を目指すために大学を中退したってホント?

親に説得され一時は納得し、桜美林大学に進学した磯村勇斗さん。
ですが次第に、
- 「もっと外の世界を観たい」
- 「いろんなものを吸収したい」
- 「一刻も早くプロとしてやっている方と一緒に演じたい」
という気持ちでいっぱいになり、役者になりたいという思いが限界を迎えてしまったのでしょう。
大学にに進学したものの、大学2年半で中退をしてしまいました。
磯村勇斗さんが俳優を目指すために大学を中退したのは本当の話だったのです!
ですが、今となっては大学中退したことが俳優への第一歩となったようですね。
大学卒業後は、アルバイトして生活費を稼ぎながら生活していた磯村勇斗さん。
当時はオーディション受けたり舞台に出たりと、忙しい生活を送っていました。

しかし、そこで合格するのは自分より若い役者だったり、同年代の役者ばかり。
大学時代の仲のいい友人達と、何度も芸能事務所にオーディション履歴書を送ったこともあったそうです。
ですが、何度受けても誰も受かることはないという日々。
また、大きな舞台に立ちたくてもオーディションで落選してしまうという日々が続きます。
そうした中でも、舞台など演出関係の人と知り合うことによってたくさんの舞台に立つことができるように。
地道に小さな舞台で活動を続けていた磯村勇斗さん。
なんと出演していた舞台を観た芸能事務所の人が、偶然声を掛けてくれました!
このことがきっかけで、磯村勇斗さんは現在の事務所に所属。
2013年から映画やドラマで俳優デビューを果たし、
2015年には10月から放送の特撮ドラマ『仮面ライダーゴースト』でアラン/仮面ライダーネクロム役
こちらでレギュラー出演を果たしました!

スピンオフオリジナルビデオ『仮面ライダーゴースト アラン英雄伝』では初主演を務めるなど、人気を博します。
2017年には連続テレビ小説『ひよっこ』で主人公・有村架純さんの結婚相手役に抜擢され、一躍有名に!
お似合いの2人と話題になりましたね。
また、今や実力派俳優として活躍している磯村勇斗さんの演技力は絶賛されています!
中学生から役者への強い想いをずっとブレずに持ち続けた結果ですね!
まとめ
以上、磯村勇斗さんの出身高校や大学、中退した経緯についても調べてみました!
中学時代から演技に興味があり、見事その夢を叶えた磯村勇斗さん。
俳優を目指すために大学を中退した噂は、本当であることがわかりました!
今後の活躍にも注目したいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。