かつて1996年に放送されていた『ウルトラマンティガ』。
このとき出演していたのが、元V6の長野博さんでした。
長野博さんは、なんと当時は旧ジャニーズ初の特撮ヒーローでした。
今回は長野博さんが演じたウルトラマンティガの話題のシーンについて、ご紹介したいと思います。
目次
長野博はジャニーズ初の特撮ヒーロー!
1996年9月7日から1997年8月30日まで放送されていた、『ウルトラマンティガ』。
当時のキャッチコピーは、
- 「ウルトラマンはさらに進化!」
- 「敵の特徴に合わせて3タイプに変身する超マルチ戦士!」
となっていました。
キャッチコピーを聞くだけでも、わくわくするような作品ですよね。
当時の時代の設定は、2007年から2010年頃の時代。
核兵器や公害などが廃絶された世界が、物語の舞台となっています。
V6が解散するってことで幼少期に観てたウルトラマンティガをもう一度改めて観たくなってきて。いろいろ調べてく中で、時代設定が2007年〜2010年の核兵器や公害などが完全に廃絶された世界が舞台となってたらしくて、未だに核兵器なくなってないのよなぁ。
— 【道化絵師】MINE-マイン- (@M1neChan) March 17, 2021
ウルトラマンティガの時代設定を見て驚いた
— 松本・G・古桃形兜(シュンシュン) (@semoshun) July 26, 2016
2007~2010年、核兵器や公害などが完全に廃絶された世界が舞台、だそうで
残念ながらそれは叶わなかった
当時『ウルトラマンティガ』の主演として起用されたのが、元V6の長野博さん。
ジャニーズの起用は長野博さんが初めてであり、
- 大人しく爽やかな若者像を描くため
- これまでのシリーズと違う特色を出すため
- 視聴率に貢献できる主人公を目指したため
という理由から旧ジャニーズに所属していたメンバーが抜擢されました。
その中で長野博さんが起用された理由は、
当時制作側からV6から誰かを選択してほしいという要望があったため
最終的に『20th century』と言われる通称「トニセン」から、長野博さんが選ばれました。
後にも先にもないんだろうなぁ
— 闇の大魔王 おしいな (@oshiina_0417) January 9, 2021
特撮でジャニーズを採用するの!
ダイゴ役のV6長野くんかっこいいよね😭#ウルトラマンティガ#ウルトラマンクロニクル
ちなみに長野博さんは当時V6としても活動していた時期。
ジャニーズの活動と並行して『ウルトラマンティガ』に出演していたこともあり、
スケジュール調整がとても困難だった
ということが明らかになりました。
そのため、主人公として長野博さんの出番は少なく他のレギュラー陣にスポットを当てる回も多くあったかと思います。
#ウルトラマンティガ
— プレミア超大江戸真の後継者NEXT (@r1fn3km) December 13, 2024
この回はティガにとっては、非常に楽しみにしていた回でしたが、ヤズミ隊員にとってはあの少女と過ごした日々はなんか、凄く心が暖まるような気分だったが、よくダイゴの台詞数が少ないなぁと言われやすいが、やはり演じる長野さんのスケジュールもあったからかな? pic.twitter.com/2xj1edy2Ro
結果的には、そういった対策が主人公である長野博さん以外の登場人物にも深みを与えることに。
主人公以外にも注目されるという作品になりました。
長野博のウルトラマンティガの話題のシーンを振り返り!
長野博さんが演じたウルトラマンティガの話題となったシーンがこちら。
特に変身シーンについては、かっこいいと話題になっていました。
ウルトラマンティガの第50話
— りょうすけ (@n5ybkvRon5BlTxd) September 11, 2022
もっと高く take me higherで
ダイゴとレナの操縦席での会話シーンが流れて、ダイゴが変身するシーンは胸が熱くなりました!!
ダイゴ隊員(長野博さん)かっこいいです!
このタイプチェンジがかっこいいのですよ#ウルトラマンティガ#特撮で超テンションが上がりまくったシーン pic.twitter.com/ar3eVuhj7y
— シリR (@knUJxRUA2TDZz3O) May 20, 2018
ウルトラマンティガはかっこいいなーとしみじみ思うよ。変身するダイゴ隊員が長野さんでよかった○(%)o
— ななぷ (@775hakunamatata) November 10, 2024
ちなみに2022年9月9日には、NHKにて『発表!全ウルトラマン大投票』が放送。
1996年に放送された『ウルトラマンティガ』は、
- ウルトラマンティガ
- ウルトラセブン
- ウルトラマン
など歴代作品の中で人気のある作品を抑え堂々の1位に!
ウルトラマンティガのデザインは、オリジナルデザインに装飾するという今までの発想とは違ったもの。
頭部を削るというこれまでにない発想で、色も3色が主体となるデザインとなりました。
こういったデザインは、平成のウルトラマンシリーズにも使用されるように。
人気作品ということはもちろん、平成のシリーズに影響を与えたこともすごいですよね!
長野博のウルトラマンティガについてネットの声
長野博さんが演じた『ウルトラマンティガ』について、ネットの意見を調べてみました。
ウルトラマンティガ降臨。何度見てもかっこいい。
— SSSS.大治つかさ 我が全身全霊をかけて椛島光を応援するもの #11 (@Aguilera_Hikari) January 6, 2025
ウルトラマンティガってめちゃくちゃかっこいいよな…(唐突)
— 🪐まりも😈 (@marimo_04190713) December 2, 2023
ウルトラマンティガの長野くんは昔も今もずっとかっこいいからすごい
— 夏野 (@natsuno1009) March 8, 2023
子供の時テレビで観ていたキラキラが時を経てもそのままむしろパワーアップしている
【オススメ】何歳になろうがウルトラマンティガ見てほしい。
— かわかわ (@ddrnkawa2) October 11, 2022
この前のウルトラマン大投票も人気1位だったように未だに愛されるティガ
平成初期に生まれた30歳前後には未だにティガの勇姿脳裏に焼き付いてるはず、誰でも光になれる。
32話と50話が特にオススメ。
長野くんほんとかっこいい
やっぱV6かっこいいなー。当時周りはカミセン人気でしたが、私はウルトラマンティガになれる長野君が推しでした。テイクミーハイヤー
— mam.i.co (@mamiel_mi) August 1, 2020
ウルトラマンティガ観たけどダイゴ役の長野さんむちゃくちゃかっこいいなあ
— kyky (@ky2nd) June 28, 2020
アクションシーンとか相当練習を重ねた感じする
やっぱりウルトラマンティガってかっこいいし何より美しいウルトラマン
— ゆめ (@yume_holooshi) November 11, 2024
かっこいいという意見や、アクションに注目している意見が多く上がっているようですね!
ちなみに、出演していた長野博さんは何年経っても老けないと話題になっています。
詳しい内容についてはこちらの記事をチェックしてみてくださいね。
まとめ
『ウルトラマンティガ』に出演していた長野博さんについて、ご紹介しました。
ジャニーズ初の特撮ヒーローとなった、長野博さん。
かっこいいという意見はもちろん、アクションや変身シーンが良いという意見が多いことがわかりました。
今後の活躍にも注目したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。