子役出身であり、大人になってもなお俳優として多方面で活躍している濱田 龍臣(はまだ たつおみ)さん。
そんな濱田龍臣さんは、4年連続でウルトラマンに出演していたのは本当なのでしょうか。
今回は濱田龍臣さんが出演していた、『ウルトラマン』の作品とそれぞれの役柄についてご紹介します。
目次
濱田龍臣は4年連続ウルトラマンに出演していた⁉︎

濱田龍臣さんは4年連続『ウルトラマン』に出演していたのは、本当なのでしょうか。
というか濱田龍臣が4年連続ウルトラマン出てるのあと2年出たら小学校の義務教育とほぼ同等になるやん
— めど (@medomedo_siteru) July 30, 2020
ウルトラマン4年連続出演俳優濱田龍臣
— ガブ/コウ (@kors_neko) August 9, 2020
濱田龍臣さんはほんとに有り難い存在だなぁ。ウルトラマンが好きで4年連続で出演していただけるんだから。そんなに作品に興味がなかったり、作品は好きだけど事務所の都合でしばらくはそれっきりになったりする事も多いのに。
— 弌 / 天王寺蔦 / にゃんりゅ (@Nyan_Ryu) April 17, 2020
結論からお伝えすると、この噂は本当です。
濱田龍臣さんは、こちらの作品に出演していました。
- 2017年:『ウルトラマンジード』
- 2019年:『ウルトラマンR/B』
- 2020年:『ウルトラマタイガ』
- 2020年:『ウルトラマンZ』
4年連続出演ということには、濱田龍臣さん本人もかなり驚いていたとのことです。
では、それぞれどんな役柄だったのでしょうか。
濱田龍臣がウルトラマンの役柄について詳しくまとめ

2017年初めて出演した当時は、「最年少ウルトラマン」として話題となった濱田龍臣さん。
なんと4年連続『ウルトラマン』に出演していたこともあり、ファンの間では「龍臣プロ」と呼ばれるほどになりました。
龍臣プロ4年連続ウルトラマンとかもう龍臣プロがいないウルトラマンなんてウルトラマンとちゃうわ
— yotta (@blanknote0101) April 16, 2020
龍臣プロ
— すぷほ🐹 (@supuho00851) August 18, 2020
子役時代にウルトラ出てそんときに20までにウルトラマンになるって宣言して実際に16でウルトラマンになってしかもなった後は4年連続で出演するとか言うとんでもない人だから
ここからは、濱田龍臣さんが出演していた『ウルトラマン』の役柄についてそれぞれご紹介したいと思います。
①『ウルトラマンジード』(2017年)

濱田龍臣さんが2017年に出演していたのが、『ウルトラマンジード』。
この作品では主人公である朝倉リクとして出演し、大きな印象を与えました。
徹子さんの部屋で濱田龍臣さんのお話を聞かせて頂いて最年少でウルトラマンに変身する主役をされたと聞いて最年少でジードに変身する際のあの迫力のあるお声が出せていたんだ…本当に凄いなあ…と思いながらお話を聞かせて頂いていました
— 白須 (@ejz9TBYOfzIsiue) December 5, 2023
設定としては、ウルトラマンベリアルの遺伝子を受け継ぐ朝倉リクが変身し地球を守るという設定。
子供の頃からウルトラマンのファンだった濱田龍臣さんにとっては、特別な思いがある作品のようですね。
特に見てくれる子供たちの立場になって、演技を考えるようになった作品だと話していました。
②『ウルトラマンR/B』(2019年)

濱田龍臣さんが2017年に出演していたのが、『ウルトラマンR/B』。
この作品は2019年に公開された映画となっていて、舞台はテレビシリーズの1年後という設定。
ウルトラマンR/Bの劇場版を見てきたぞ!CGパートがスピーディで迫力がありますね。特撮で技以外のCGを使い過ぎるのもどうかな?と思ったけど、合わせて使うのは意外と違和感なかったかな。濱田龍臣さん演じるリクも何となく大人になってたね(´・ω・)#ウルトラマンルーブ
— (からす)🐦⬛ (@BROS_Mk10) March 8, 2019
劇場版ウルトラマンR/B鑑賞。これもテレビシリーズ未見だが、野原一家みたいなウルトラマンだなぁと。ウルトラ三兄弟合体バージョンとトレギアとの戦いはマン・オブ・スティール級の都市破壊とスピード感があって良かった。ジード役の濱田龍臣は若いのにかなり肝の座ったような表情を見せるな
— yamada kintaro (アミメアイコン) (@alpyon) September 2, 2020
濱田龍臣さんは先ほどご紹介した『ウルトラマンジード』の、朝倉リク役で出演していました。
濱田龍臣さんが演じたのは、湊家と知り合ってから家族の温かみを知るという役柄。
ウルトラマントレギアとスネークダークネスに苦戦していた、湊三兄妹を激励して一緒に戦っているシーンはまさに注目ですね。
③『ウルトラマタイガ』(2020年)

濱田龍臣さんが2020年に出演していたのが、『ウルトラマンタイガ』。
こちらは『ウルトラマンギンガ』から始まった、ニュージェネレーションヒーローシリーズ第7作。
令和最初のウルトラマン作品として、注目されていた作品だったかと思います。
濱田龍臣きゅん可愛い#ウルトラマンタイガ #劇場版タイガ
— たつや'25 (@39108_hearts) March 1, 2020
濱田龍臣さんはこれまで同様、朝倉リク役として出演。
新世代のヒーローズとして町にやってきて、タイガが戦うときには激励することも。
最終的には戦いを終え、宇宙へ飛び立っていきました。
④『ウルトラマンZ』(2020年)

濱田龍臣さんが2020年に出演していたのが、『ウルトラマンZ』。
この作品は新人パイロットを主人公にした作品。
濱田龍臣さんは朝倉リク役で出演し、過去に変身した「ジード」がパワーアップして登場するといった内容となっています。
ジードの新人ウルトラマンな濱田龍臣くんも好きだけどZや劇場版ルーブの先輩ウルトラマンな濱田龍臣くんも好き。
— 三丈夕六/ミタケです♪ (@yuumitake) September 2, 2023
ジード2やって欲しい!
連続ドラマ形式で濱田龍臣くんをもう一度見たいな〜(●´ω`●)
ウルトラマンZ見てたら濱田龍臣出てきて「でkkkkkkっか」てびっくりしちゃった
— レンタル瑠璃ちゃん (@Tambitious) June 22, 2022
いやでか ええ 嘘じゃん
そんな…めちゃくちゃシュッと伸びてる…
ジードは悪の遺伝子を持っているものの、その運命に真っすぐ戦うウルトラマン。
正義の心で立ち向かう姿は、まさに子供たちにとって憧れの姿ではないでしょうか。
ちなみに初めて登場してから約3年後にこちらの作品に出演。
濱田龍臣さんの成長ぶりに驚いた人も多いのではないでしょうか。
濱田龍臣に1番ピッタリなウルトラマンはコレ!

4年連続『ウルトラマン』に出演していた、濱田龍臣さん。
その中でも1番ピッタリなのは、2017年の作品『ウルトラマンジード』ではないでしょうか。
ご紹介したように、この作品は濱田龍臣さんが初めてウルトラマンシリーズに出演することとなった作品。
子供の頃からファンだったこともあり、特に1作目は特別な思いがあるかと思います。
- 「俳優というものの軸になっている作品」
- 「ウルトラマンってかっこいい!という思いが初めて自分へと向けられる作品となった」
濱田龍臣さんにとって、俳優を続ける決意や覚悟が決まった作品。
気になる方はぜひチェックしてみてください。
また濱田龍臣さんは俳優の古川雄輝さんとそっくりと話題になっています。
詳しい内容は、こちらの記事を見てみてくださいね。
まとめ
濱田龍臣さんが4年連続ウルトラマンに出演していた内容について、詳しくご紹介しました。
同じ役でなおかつ4年連続出演というのは、なかなか出来ることではないですよね。
1作品目に出演した『ウルトラマンジード』は濱田龍臣さんにとっても、思い入れのある作品。
ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。