デビュー以降、引っ切りなしに数々のドラマや映画に出演している若手俳優の坂東龍汰さん!
シュタイナー教育を受けていたことでも知られているので、気になる方も多いですよね。
なんと、坂東龍汰さんが受けたその教育方針は両親の影響も大きかったとか!?
そこで今回は、坂東龍汰さんのご両親はどうのような人物なのか、兄弟など家族構成についても調査してみました!
目次
坂東龍汰の父親は破天荒な経営者!

まずは、坂東龍汰さんの父親についてご紹介したいと思います!
坂東龍汰の父親のプロフィール

坂東龍汰の父親のプロフィール
名前:坂東 剛(ばんどう たけし)
職業:仲洞爺バイオダイナミックファームオーナー、ブドウ栽培家、
学歴:パーマカルチャーデザインコース卒業、大阪歯科学院専門学校卒業
坂東龍汰さんはこれまでインタビューなどで父親について聞かれたとき、
よく”破天荒”だと語っていた
ということがわかっています。
というのもその父親の影響からなのか坂東龍汰さん自身も、
何が普通なのかわからないような環境で育った
とのことでした。
実は坂東龍汰さんは学生時代にゲームなどの遊び道具は一切禁止されていました。
- 「テレビとかゲームとかを一切しない」
- 「インターネットとかもある程度、歳がいくまで見ないという教育」
そんな坂東龍汰さんは高校の卒業式で、自分が話す時間と両親が話す時間があったそうです。
両親には、高校を卒業したら俳優を目指すことを事前に伝えていた坂東龍汰さん。
しかし坂東龍汰さんの父親は卒業式というクラスメイトがいるにも関わらず、
- 「本当の意味で大きい壁には今まで当たったことがない」
- 「今後もし役者を東京出てやるなら大きい壁にぶち当たって帰ってくる」
と言われたと話していて、そのときに反骨精神が芽生えたと話していました。
そんな坂東龍汰さんの父親の名前は、坂東 剛(ばんどう たけし)さんといいます。
2025年3月時点では、北海道洞爺湖にある仲洞爺バイオダイナミックファームを経営。
ファームにて収穫されたブドウでワイン作りなども行っているようです。
坂東さんの父・剛さんは、パーマカルチャーデザインコース卒業し、大阪歯科学院専門学校卒業。
そして19歳で映画監督を目指してカリフォルニアに行ったという経歴の持ち主です。
しかし映画監督を諦めて、なんとニューヨークで歯科技工士の会社を立ち上げることに!
ちなみにパーマカルチャーとは、
農業を軸として自然と人間が共存できる暮らし方のこと
その社会をつくるためのデザイン手法を学ぶためにはパーマカルチャー講座を受講することで、パーマカルチャーデザイナーの資格を取得することがきます。
おそらく、大阪歯科学院専門学校で歯科技工士の勉強をしながらパーマカルチャーデザインコースの資格も取得したのかもしれません。
大阪歯科学院専門学校卒業後にはなんと映画監督を目指して渡米!
カリフォルニア州は2年間いたそうで、その後ニューヨーク州で11 年間、歯科技工士として活躍されました。
坂東龍汰さんの母親とは、ニューヨークにいる時に出会ったそうです。
そのため、坂東龍汰さんはニューヨーク生まれなのです。
ニューヨークで活躍したのち、1998年に突如帰国して北海道伊達市に移住し現在に至ります。
学校創設

坂東龍汰さん一家が帰国した理由は、父親である剛さんがニューヨークでシュタイナー教育に出会ったことが大きかったようです。
そして、
「農業しよう!自足自給だ!」
と、突然方向転換したためだとか。
もともとパーマカルチャーを学んでいたため、農業には興味があったのでしょう。
移住後は、シュタイナー人智学共同体『ひびきの村』でフリースクールを開設した坂東龍汰さんの父親。
ボランティア活動をしながら、バイオダイナミック農法を学んでいました。
ボランティア活動をしていたフリースクールは、こどもの数が増えていくにあたり新たな校地校舎が必要となりました。
そこで、剛さんは仲間逹とともに校舎を一から作りあげます。
そして誕生したのが、『北海道シュタイナー学園いずみの学校』だったのです!
北海道シュタイナー学園いずみの学校
住 所:〒049-5411 北海道虻田郡豊浦町東雲町83-2
電話番号:0142-83-2630
H P:http://hokkaido-steiner.org/
坂東龍汰さんは、3歳から18歳まで北海道シュタイナー学園いずみの学校に通いシュタイナー教育を受けていました。
坂東龍汰さんの俳優活動において、シュタイナー教育は大きな影響となっているようです。
それにしても、父親が建てた校舎で勉強した経験があるというのはとても凄いですよね。
仲洞爺バイオダイナミックファームの経営

剛さんは移住してから、バイオダイナミック農法も学んでいました。
バイオダイナミック農法とは、
- 農業で農薬や化学肥料を一切使用しない
- 太陽や月など自然のリズムが植物に与える影響を深く洞察する
ルドルフ・シュタイナーが提唱した農法です。
そうした農法を活かすため、洞爺湖半に4ヘクタールの土地を購入。
現在は、そのうち0.8へクタールの土地でブドウ栽培を自然農法とバイオダイナミック農法の融合による独自の農法で実践しているそうです!
バイオダイナミック農法と独自の農法で作ったブドウで、キムンカムイワインを作っているようですね。
また、剛さんは学校や農園だけでなく、5年掛けて1人でマイホームも建てたとか!
坂東龍汰さんの父親は本当に破天荒な人物なのですね!
坂東龍汰の母親は陶芸家の先生!

次に、坂東龍汰さんの母親についてご紹介したいと思います!
坂東龍汰の母親のプロフィール

坂東龍汰さんの母親はとてもユニークな人物だと、坂東龍汰さんがインタビューで答えていました!
坂東龍汰さんの父・剛さんとお母さんはニューヨークで出会い、結婚。
お母さんは結婚する前から、ニューヨークで陶芸の教師として活躍していたそうです。
坂東龍汰さんも写った家族写真に一緒に写っているのは、坂東龍汰さんの母親で間違いないでしょう。
とても優しそうな雰囲気ですね。
結婚後は父親のサポート

元陶芸家のお母さんは、帰国後は破天荒な剛さんのサポートをしていたのではないかと思います。
そして現在は仲洞爺バイオダイナミックファームで一緒に、ブトウ栽培やワイン作りを行っているようですね。
坂東龍汰さん実家には、常にろくろや粘土があったそうです。
その影響で、坂東龍汰さんは子供の時よく粘土遊びをして過ごしていたとか。
坂東龍汰さんがアートで芸術センスに溢れているのはお母さんの影響が大いにありそうです!
似ている芸能人について気になる方はこちらもチェックしてみてくださいね!
坂東龍汰の兄弟は?

最後に、坂東龍汰さんの兄弟についてご紹介したいと思います!
坂東龍汰さんの家族構成は父親、母親、姉、弟の5人家族です!
坂東龍汰さんは3人姉弟の、真ん中ということですね。
2歳年上の姉

坂東龍汰さんには2歳年上のお姉さんがいます。
年齢も近く、2人でよく遊んでいたようです。
子供の頃は言われるがまま着せ替え人形のように遊ばれていたとか。
ですが、俳優の仕事を始めるきっかけのひとつにお姉さんの存在があったそうで、
姉に対してはずっと憧れみたいな気持ちがある
と語っていました。
画像でみる限りとても明るそうなお姉さんなので、とても仲良く遊んでいたのではないでしょうか。
歳の離れた弟

そして、坂東龍汰さんには歳の離れた弟さんもいます。
弟さんの名前は「ミチル」というようですね。
上記は2016年の画像になりますが、当時で5歳ぐらいでしょうか。
坂東龍汰さんは2016年当時19歳になるので、一回り以上離れた弟さんなのかもしれませんね。
坂東龍汰さんは高校卒業後には上京しているため、一緒に暮らしてた時間は短かったそうです。
その分会った時には思いっきりかわいがり、お年玉を渡したりするそうです。
姉弟3人とても仲が良いのでしょう。
父親の影響から坂東龍汰さん自身もシュタイナー教育を受けいていましたが、その学歴が凄いようです!
坂東龍汰の学歴についてはこちらをどうぞ!
まとめ
以上、坂東龍汰さんのご両親はどうのような人物なのか、兄弟など家族構成についても調査してみました!
坂東龍汰さん父親はかなりの破天荒な人物だということがわかりましたね!
3人兄弟の真ん中として育った坂東龍汰さん。
家族全員とても仲が良さそうで、素敵な環境で育ったのが坂東龍汰さんの人柄に現れているようです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。